『京都の社長TV』にご紹介頂きました。別ページにリンクします。
ストーリー
設立から現在までと、目指す未来への物語。創業20年になり、会社設立11年目を迎え"歩んできた道"と"これから歩んでいく道"について真剣に考えるようになりました。
その中で「感動価値創造」という理念とビジョンをまずはゼンシンメンバーと共有し、スピード感をもって進んで行きたい。
その為のひとつの方法として、ゼンシンの歴史をすこしまとめてみました。
飛び飛びでわかりにくいところたくさんありますが、少しづつまとめていきます。
1991年 → | ![]()
【シガディスプレイ発足の章】
|
|||
![]() 家業の前田製作所 中学2年生の時に「家業を本気で変える」と決めました。 つづく・・・https://ameblo.jp/zensin/theme-10060153146.html |
||||
2000年 → | ![]()
【マイカルサティ破たんの章】
|
|||
![]() 「前田くんえらいことしたな」 と突然の電話 続きは・・・https://ameblo.jp/zensin/entry-11359318605.html |
||||
2000年 → | ![]()
【中国仕入の章】
|
|||
「人生はおもった通りにしかならない」 「たまたまそうなった」はないのです。 つづく・・・https://ameblo.jp/zensin/entry-11492154732.html |
||||
2000年 → | 【始めての東京での展示会】 | |||
![]() |
||||
「前田くんに任せてよかった。今までで最高のブースになった」 この言葉を聞いた瞬間 溢れ出る涙を止める事ができませんでした。 つづく・・・https://ameblo.jp/zensin/entry-11396866878.html |
||||
2000年 → | ![]()
【仲間との出会い・別れの章】
|
|||
2000年 → | ![]()
【目指すものがはっきりした時の章】
|
|||
2000年 → | ![]()
【ゼンシンホームページスタートの章】
|
|||
2000年 → | ![]()
【育ってきた環境の章】
|
|||
2011年 → | ![]() 【東日本大震災 感動価値創造についてのきづき】 |
|||
![]() |
||||
お酒の量が増え、ニュースを見ながら 頑張れ、頑張れ、自分も頑張らなあかんっと深夜によく泣いてました・・ そして、、、 ほとんどの展示会が中止になりました。 仕事のほとんどがなくなったのです。 不安で夜も眠れませんでした。 つづく・・・https://ameblo.jp/zensin/entry-11570419235.html |
||||
2000年 → | ![]()
【日本一のマネキンメーカーを目指す】
|
|||
![]() |
||||
日本一のマネキンメーカーになる 私達なら業界を変えていくことができる つづく・・・https://ameblo.jp/aden-mq/entry-10806374767.html |
||||
2013年 |
![]()
【世界展開スタート】
|
|||
![]() |
||||
「世界展開スタート」 弊社のロゴマークは、テディベア テディベアがうまれたのは、1902年実に100年以上も前です。 性別や世代、国籍をこえて、永遠に愛される 見ているだけで癒される、幸せな気持ちになるテディベア お客さま、協力会社さま、メンバー、係わるすべての人に永遠に愛される会社を目指して・・・ テディベアのロゴにはそんな想いが込められています。 https://ameblo.jp/zensin/entry-11551143952.html |
||||
あらたなる旅立ちの章 そして未来への章 | ||||
「すべてのことに意義があり、過去は今、今は未来に繋がっている」 どこを見ているかで、物事は価値を変える。 夢をもつ強さを日々感じることができる。 人生を振り返った時 うれしかったこと 辛かったこと しんどかったこと 感動したこと それが今をつくったとわかったとき、その過去は大きな意義を持つ それに気づいた時、過去の意味、意義が塗り替えられる。 そして、今は未来に繋がり 価値を生み出していることだと知っていることは強さにかわる VISION Hi Quality Total Displays ZENSIN から Branding Factory ZENSINへ ブランディング・CI、デザイン・プロモーション戦略を統合的にサポートするクリエイティブ コンサルタント会社になります。 秀でた展示会空間づくりから演出・ノベリティ・DM・カタログ・WEB・映像など 企業の存在価値や商品価値を高める戦略のすべてを弊社で。 めざすは、 中小企業があつまる、ディスプレイ業会、そこから、一歩ぬけでた、存在。 |
||||
2016年 | 10億円企業に | |||
2020年 | 株式上場 |